fc2ブログ
八ヶ岳南麓は雪でした!
昨日は午前中から夕方まで雪となりましたが、県内では民宿のある北杜市と
河口湖方面以外ではほとんど雨だったようです。お車でこちらにお越しの方
は、スタットレスタイヤであれば問題ありませんが、ノーマルタイヤの場合
は小淵沢インターを下りたありからチェーンが必要となるかもしれません。
いつもならば降雪した翌朝から雪が融け始めるのに、どうやら今朝は気温が
低くてシーンとしています。安全運転で旅行を楽しんで下さいませ。
16day 004
未明の小惑星撮影チャレンジもしようかと考えていましたが、午前3時半の空
は薄曇りのなかで明るい星が見えていた程度だったので撮影は諦めました。。
庭に雪さえ積もっていなければチャレンジしたんですけどね。。
16day 001
ロシアで降った隕石の映像には驚きました。きっと今回の小惑星とはなんらか
の関係があるに違いないと思っているのですがどうなんでしょうね。グラッチェ








冬の八ケ岳風イタリアンと
朝の焼き立てパンの宿泊施設

[※暫くの間は週末のみの営業とさせて頂きます]
八ケ岳の1
心より皆様のお越しをお待ち申し上げております
西洋民宿魔法の笛 
八ヶ岳麓は小淵沢の宿 
西洋民宿 魔法の笛 0551-36-6554


スポンサーサイト



【2013/02/16 08:56 】 | 魔法の笛の降雪記録 | コメント(2) | トラックバック(0)
<<みちの駅はくしゅう 魔法の笛の所在地と同じ北杜市です。 | ホーム | 山梨銘醸 七賢蔵開き2013 西洋民宿 魔法の笛のjブログ>>
コメント
のんびりできました!
2/16より4人でお世話になりました者の1人です。お料理はもちろん、楽器に溢れたリビング、優しい暖炉の温かさ、雪景色、美しい星空・・・ おかげ様でのんびりいたしました。

チャレンジしたゲームのうち「チョコレート」は次回、再挑戦ですが、今回は「プリン」を(多分)制覇したので、よしといたします。

またお邪魔したいと思います!!
【2013/02/17 21:38】| URL | マシュケナダ #gVkttqPQ [ 編集 ]
マシュケナダ 様
マシュケナダ御一行様
この度はご利用頂きまして誠にありがとうございました。

とても素敵なプロの歌声とピアノ演奏を聴かせて頂きありがとうございました。
厨房ではフルート娘と家内がとても喜んでいました。

これから暖かくなると地元野菜が多く出まわり、八ケ岳風イタリアンのバリエーションが増えます。また皆様で是非お越し下さい。民宿スタッフ一同お待ち申し上げております。宿主グラッチェより


【2013/02/19 17:12】| URL | グラッチェ! #RbgD8TcM [ 編集 ]
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |