ここは民宿から歩いて下って6分位の場所にあるグラスアート相馬さんです!
とても天気が良かったので、薪の元になる材を搬入して頂いたお礼にと、型に入
れた焼き立てパンを持ってごあいさつ。タフなご主人は焼き釜制作中でした〜!

グラスアート相馬さんの体験工房の制作物によっては翌日にお渡し出来る物もあ
るようなので直接お尋ね下さい。奥様先生がとても丁寧に教えて下さいますよ!

冷たいコーヒーを入れて下さいました。木かげの下で美味しかったです。
庭には薪ストーブに使うケヤキの原木が山積みになっていました。
火持があってとても良いのですが、硬い木だから薪割りするのが大変なんです。

色々な材料を駆使して焼き釜制作していて設計図は頭の中にあるとの事。
まだまだ釜の中の温度を上げたいそうで改良を重ねていました。
いやぁ〜それにしてもこの焼き釜には遊び心が満載で驚きです。

このパンも焼き釜で焼いてみたいなぁ〜焼き釜作っちゃおうかな。。グラッチェ!
初夏の八ケ岳風イタリアンと
朝の焼き立てパンの宿泊施設[※暫くの間は週末のみの営業とさせて頂きます]
心より皆様のお越しをお待ち申し上げております
八ヶ岳麓 小淵沢の宿泊には是非ご利用ください
西洋民宿 魔法の笛 0551-36-6554
スポンサーサイト