fc2ブログ
魔法の笛の2/8降雪記録2014
ここ北杜市小淵沢町で雪が降るときは
太平洋沖を北上する低気圧によることが多い。

その年によって降り方もさまざまですが、
今回の降雪量は民宿開業以来で一番となりました。

ジャックとラッシーの目線よりも高く降り積もってます。
パンコンビ2
周辺のスキー場にはどこも人工降雪機を持っているため、
雪の降らない冬でもオープンします。

スキー目的で魔法の笛を毎年ご利用下さるお客様もおられるので
少しでもお役に立てないかと始めたのがこの魔法の笛降雪記録なんです。

この周辺スキー場を利用するメリットは都心部から近いということ。

気軽にスキーやスノーボードやって翌日は元気で会社へ出勤!
そんなお父さんとしては小淵沢や富士見町は最高の場所のようです。


小淵沢から毎年恒例の山梨銘醸の酒蔵開放に行くには
坂を下るので運転はご注意ください。スタッドレスタイヤ装着は勿論ですが
チェーンをお持ちになると安心です。
パンコンビ2
魔法の笛玄関前を行き交う除雪車。これが来てくれるとホッとします。
今回の大雪は去年の成人式に降った大雪を上回る降雪量となりました。

降り始め 2/8午前2時
そこから2/9午前0時くらいまで22時間降りっぱなしとなった。
パンコンビ2
この日にお泊まりだった女性グループのお客さまをお見送りするフルート娘。


雪質 :降り始めからずっと乾雪。降った分だけそのまま積もった。

積雪 :膝上までだったので70センチ。いやそれ以上かも。。

その他 :なぜか除雪車が魔法の笛前で2度も側溝に片輪を落とす。
降雪時は道の駅付近でも道路上に雪がたまって走行困難な状況だった。
中央道は全線通行止めが翌日まで続き甲州街道は渋滞となってしまった。
パンコンビ2
翌日の朝はご覧のとおりの青空となりました!
魔法の笛は八ヶ岳南麓にあるため雪の融けるのが早いのです。グラッチェ!



追記
今週末にも雪マークが出ているようです。

お車でこちらへお越しのお客さまは
道路脇の側溝にお気をつけて下さいませ。宿主より




『小淵沢 魔法の笛インフォメーション』


毎年恒例の山梨銘醸 七賢の酒蔵開放は今週イッパイです!



民宿から車で30分コース
富士見パノラマスキー場

民宿から車で10分コース
富士見高原スキー場

民宿からレインボーラインを使って30分コース
サンメドウズ清里スキー場

民宿から40分コースで野辺山高原にあります。
シャトレーゼスキーリゾート八ヶ岳





冬の八ケ岳風イタリアンと
朝の焼き立てパンの宿泊施設

[※暫くの間は週末のみの営業とさせて頂きます]
八ケ岳の1
心より皆様のお越しをお待ち申し上げております
西洋民宿魔法の笛 
八ヶ岳南麓 小淵沢での宿泊には是非ご利用ください
西洋民宿 魔法の笛 0551-36-6554



スポンサーサイト



【2014/02/12 19:00 】 | 魔法の笛の降雪記録 | コメント(2) | トラックバック(0)
<<2014魔法の笛2/15降雪記録の巻〜! | ホーム | 魔法の笛は元気に営業中!>>
コメント
いかがおすごしですか・・
山梨の大雪に関する大変な情報を昨日から見ているんですけど・・大丈夫ですか? どうかお気をつけて、、シシ神・大鹿が守ってくれていますね、きっと。
【2014/02/17 09:16】| URL | Mari Sano #pklD5Tl6 [ 編集 ]
佐野さん、いらっしゃいませ。
佐野さん、
ご心配いただきありがとうございます。
今回の積雪では2週続けて大雪だったことが最大の要因だったようですが魔法の笛一家は怪我も無くやっております。大鹿がまもってくれているのかな。なんだか最近は地球規模で気候がおかしくなって来ているのかもしれませんね。。
【2014/02/18 17:22】| URL | グラッチェ! #RbgD8TcM [ 編集 ]
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |