8月13~14日にお世話になりました。
日頃、あわただしい毎日を送っており、2年ぶりの家族そろっての旅行は、「魔法の笛」の皆さんのおかげでたいへん素敵なものになりました^^ 本当に素敵な環境であり、ご家族の皆さんから発せられる雰囲気に、大変癒された二日間でした。 唯一の心残りは、一緒にセッションさせていただけなかったこと・・・大変残念であり、自分の練習不足が恥ずかしくもあり・・・次回、お世話になるときまでには吹ける状態にしておきますので・・・そのときはぜひお願いします(笑) 帰る際にご一緒させていただいた記念写真を送らせていただきたいのですが・・・方法をお知らせいただければ幸いです。 今後もみなさん、ぜひお元気でご活躍ください^^。 今回はほんとうにありがとうございました。
【2007/08/16 08:33】| URL | 熊野の谷一家です^^ #Q9o2tpIk [ 編集 ]
谷様
この度は遠い所までお越し頂きまして、ありがとうございました。 とても明るい御家族の皆様にお越しいただいたことを大変嬉しく思っております。まだまだ不慣れで御迷惑をおかけ致しましたが、是非、またのお越しをお待ち申し上げております。そしてお体の調子が良くなりましたら食後のJAZZセッションやりましょう。何か面白いアイデアがありましたら、いつでも教えてください!参考にさせてもらいます。 こんな魔法の笛ですが今後も宜しくお願い致します。(cjtpr686@yahoo.co.jp)がメールアドレスとなっております。ありがとうございました。宿主グラッチェ水澤
【2007/08/16 10:54】| URL | 宿主 グラッチェ水澤より #RbgD8TcM [ 編集 ]
魔法の笛様
先日は大変お世話になりました。 自宅のようにくつろぐことができ、朝からピアノの練習もすることができ、たいへん助かりました。あのお部屋にテレビがなかったのも、うちの娘にはよかったです。 なんせテレビっ子ですから・・・ こんどはぜひピザをーたべたいです あのお庭で窯焼きピザなんてどうかしらー また行かせてください。 あやびのままだけ先に帰ってきました。 では・・・また
【2007/08/16 22:07】| URL | あやびのまま #- [ 編集 ]
この度は遠い所までお越し頂きましてありがとうございました。久しぶりにパパさんともたくさん話が出来て楽しかったです。現在、庭で石釜チャレンジしようと思って色々と研究をしております。はじめは登り窯を作って陶器でもと思っておりましたが、やはり食いしん坊の我が家族としては、すぐ食べ物に直結するものになってしまうものなんですね。是非、今度はスキーでもやりにきてくださいね!お待ちしております。グラッチェ!
【2007/08/16 22:42】| URL | 宿主 グラッチェより #RbgD8TcM [ 編集 ]
先日はお世話になりました。夕べ実家から戻りましたので、ご連絡が遅くなりました。
色々と話も楽しかったですが、夜空がまた一段と素晴らしく、プレセウス流星群はすごかったですね。 翌日は実家で娘と星空とにらめっこでしたが、やはり光害が目立ちました。といいながらも30分そこそこで6,7個を見ることができましたのでほっとしました。 石窯の構想いいですね、楽しみにしています。 またお邪魔させていただきます。
【2007/08/18 18:58】| URL | あやびのぱぱ #- [ 編集 ]
この度は色々とありがとうございました。次のペルセウス流星群までにはバッチリと機材を揃えて一晩あかしましょう。勿論あやびちゃんも一緒に。冬の星座も凄いので是非いらしてください。八ヶ岳風冬のイタリアンを御用意してお待ち申し上げております。グラッチェ!
【2007/08/19 10:42】| URL | 宿主 グラッチェより #RbgD8TcM [ 編集 ]
![]() |
![]() |
![]() |
| ホーム |
|