fc2ブログ
西洋民宿 秋の営業
春先に蒔いた種は多くの実をつけ、今週来てくれた友人にちょっとだけ農業体験です。夏の暑さには生ビールと枝豆ですが、先週とは打って変わって朝晩の気温が急に下がりました。それでも民宿にビールサーバーも入り、収穫した枝豆で一杯!大人数で普段出来ない大掃除までして頂き大助かりです。
みなさん!是非、冬の魔法の笛にもいらしてください。ありがとうございました。掃除中に天文部門の勘助から赤道儀ゲットの知らせが入りました。
これからの夜空、一段とバージョンアップさせることが出来そうで楽しみです。 宿主グラッチェより
20070825083834.jpg
家でとうもろこし作ったら一粒しか実がならなかったんです~。とレンガ職人の奥様
CIMG0846.jpg
八ヶ岳風 秋のイタリアン・採れ立てトマトのミネストローネ
CIMG0879.jpg
みなさん!ありがとうございました。
CIMG0871.jpg
枝豆収穫がんばりました グラッチェ!
CIMG0876.jpg
御家族の皆さんありがとうございました!これからも宜しくお願い致します グラッチェ!
CIMG0865.jpg
西洋民宿 魔法の笛開業一番でお越し頂いた我が民宿の特別なお客様でございます。
そして先週、三日間も連泊をして頂いた素敵な御夫婦に乾杯! Grazietanto!
スポンサーサイト



【2007/08/25 09:12 】 | 民宿のお客様 | コメント(4) | トラックバック(0)
<<音楽好きな方々で民宿は美しさいっぱいでした! | ホーム | 八ヶ岳麓は涼しさいっぱい!>>
コメント
お世話になりました!
先日は本当にお世話になりました。そちらの涼しさとは一変、我が家の暑さが身にしみます。娘を写していたのは気づいていたのですが、まさか私まで写されていたとはうかつでした。(笑)今年は星が見れなかったので残念でした。冬の夜空はすごいでしょうね、機会がありましたら宜しくお願いします。

PS.お料理がとても美味しかったです。ごちそうさまでした。   byレンガ職人の娘
【2007/08/26 18:57】| URL | レンガ職人の妻 #- [ 編集 ]
お世話になりました。
楽しい時間を過ごさせていただき、ありがとうございました。双眼鏡で見たアンドロメダは感動の一言でした。
リム君にはうちの息子とたくさん遊んでいただき、またカナちゃんには娘の面倒を見ていただき、感謝感謝です。
ダーツボードをしっかり取り付けられなかったのが心残りなので、次回は必ず付けたいと思います。
冬の星空も見たいですね…またよろしくお願いいたします。
【2007/08/26 19:44】| URL | ガラス仕上げ職人 #- [ 編集 ]
レンガ職人の奥様 いらっしゃいませ!
この度は色々とお手伝いして頂きまして、ありがとうございました。大助かりです。そして、とても素直で可愛いお嬢ちゃんで羨ましいかぎりです。今回は旦那様のレンガ技を披露してもらえなかったのが残念ですが、機会があったら、是非お願いいたします。
冬の星空を観に来てください。すんごいですよ~。 グラッチェ!
【2007/08/26 20:30】| URL | 宿主 グラッチェ水澤 #RbgD8TcM [ 編集 ]
ガラス磨き職人様 いらっしゃいませ!
この度は磨き上げの匠技を披露して頂きありがとうございました。輝きまくて嬉しい限りです。 ダーツのセッティングの件、すっかり忘れてしまってスイマセンでした。次回お越し頂いた時に宜しくお願いします。
冬の小淵沢の夜空が観れる頃、魔法の笛では赤道儀の力でもっと遠くまで観ることが出来るようになっているかと思います。ホカロンを貼りまくって冬の星空探検しましょう! グラッチェ!
【2007/08/26 20:44】| URL | 宿主 グラッチェ水澤 #RbgD8TcM [ 編集 ]
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |