おはようございます。
宿周辺を散歩していて意外に目立つのが赤い帽子をかぶったアカゲラ。
この鳥はなぜか木を上下に歩いて移動するからすぐにそれと判ります。
とても地味な鳴き方の鳥ですが、今では声だけでもアカゲラだと分かるよう
になりました。そういえばこの季節はドラミングが聞こえてこないな。。

散歩していて木の幹に穴のあていたらそこにはアカゲラの巣がありますよ!

まだ見ていないけれどきっとカブトムシもすぐそこにいるんでしょうね〜。。

ひょっこり顔をのぞかせていますが、ヒナを育てているのかもれません。
今、この辺りで一番聞こえて来る鳴き声ランキング1位はうぐいす。
先週からカッコーカッコーと響きわたって心地よいから2位はカッコーかな。
すぐ近くではキジも大きな声でケンケン〜と鳴いています。グラッチェ!
初夏の八ケ岳風イタリアンと
朝の焼き立てパンの宿泊施設[※暫くの間は週末のみの営業とさせて頂きます]
心より皆様のお越しをお待ち申し上げております
八ヶ岳南麓 小淵沢での宿泊に是非ご利用ください
西洋民宿 魔法の笛 0551-36-6554
スポンサーサイト